医療法人ネバーランド 石井内科クリニック

お問い合わせはこちらまで…

TEL.086-946-2030

岡山県岡山市東区神崎町105-1[地図・アクセス]

居宅介護のご案内

石井内科クリニック内、南側に居宅介護支援事業所があります。
お問い合わせ・ご相談は、居宅介護支援事業所に直接、または石井内科受付にてお声かけください。お待ちしております。

利用者様に介護保険サービスやその他のサービスを利用し、住み慣れた環境で生活が継続できるよう自己決定を尊重した関わりをいたします。

洗濯や家事ができなくなってきた、お風呂に一人で入るのが不安など、生活のわずらわしさや人に言えない困りごとを抱えている方。その介護をしている方。まずは、ご相談ください。

お問い合わせはこちらまで…

石井内科居宅介護支援事業所〒704-8138 岡山市東区神崎町105-1

TEL.086-238-3115

ご利用内容

在宅での生活を自立して行えるよう本人、ご家族の希望をお聞きしながら、ケアプラン(計画)を立てます。
ご利用のサービス(ヘルパー・デイサービス・デイケア等)事業所との連絡や調整を行います。

要介護認定の申請代行

65歳以上の方で自立した生活が困難になってきている方、もしくは40歳以上64歳の方で特定疾病の方で介護保険のサービスをご希望であればお話をお伺いし、市町村への申請をアマネージャーが代行できます。
また、更新の手続きも代行します。

要介護認定・要支援認定を受けるまでのプロセス

介護サービスを利用するためには、要介護・要支援の認定が必要となります。
要介護・要支援の認定は、介護が必要かどうか・どの程度の介護が必要かを判断するものです。

  1. 利用者(被保険者)
  2. 市町村に認定申請
    1. 認定調査 認定調査員が家庭などを訪問して心身の状況、
      介護の状況などについて調査を行います。
    2. 1次判定
    1. 主治医の意見書 かかりつけの医師に所定の様式の意見書の
      依頼を行います。
  3. 2次判定(介護認定審査会)
  4. 保険者(市町村)
  5. 利用者(被保険者)へ通知

介護サービスを利用するまでの流れ

サービスの利用を開始する前に、利用するサービスの内容や時間等を具体的に盛り込んだ居宅サービス計画(ケアプラン)を作成することが必要となります。
要介護1~5の人の場合は、居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)にケアプランの作成を依頼します。

  1. 介護保険証 要介護1~5
  2. 居宅介護支援事業所の選択
  3. 石井内科居宅介護支援事業所
    ①お申し込み
    当事業所のご説明・ご契約の設定をさせていただきます。
    ②ご契約
    当事業所の重要事項の説明後、契約・個人情報使用同意書の続きをしていただきます。
    ③アセスメント
    ご自宅にお伺いし、利用者様・ご家族に面接を行います。
    ④サービス担当者との調整
    利用者様やご家族の希望、心身の状態などから、適切な在宅のサービスが利用できるように、居宅介護サービス事業者との連絡調整をおこないます。
    ⑤居宅サービス計画の作成
    サービスの種類や内容、利用回数などを盛り込んだ居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成します。ケアプランの変更はいつでもできます。
  4. 介護サービス事業者と契約(利用する事業者との契約)
  5. 介護サービスの利用

介護支援専門員(ケアマネージャー)が継続的に月に1度ご自宅を訪問し、利用者様やご家族の状況に合わせてケアプランを随時見直します。

ご利用料金

介護保険適用となる場合、ケアプランの作成等、居宅支援事業について自己負担はありません。

お問い合わせはこちらまで…

石井内科居宅介護支援事業所〒704-8138 岡山市東区神崎町105-1

TEL.086-238-3115

▲ ページのトップへ